スチールラックの選び方ガイド

これから店舗をかまえる方や、ネットショップの商品在庫管理などに、
スチールラックの導入をご検討の方はどのような選び方をすればいいのかわからないことも多いかと思います。
ここではスチールラック導入にあたっての様々な注意点をお伝えします。

スチールラック選び方ガイドナビゲーション
スチールラックの耐荷重について
単体と連結について
棚板の間隔について
レイアウトについて
専門ラックのご紹介

スチールラックに何を載せますか?

スチールラックの耐荷重について

耐荷重とは、ラック全体にかけてもよい荷重ではなく、
棚板1枚にかける事ができる荷重になります。
スチールラックにはそれぞれに耐荷重が設定されており、
まずは耐荷重を決めることがラック選びの第一歩です。

棚の耐荷重について

ボルトレス・スチールラック
らくらくラック(200kg/段)
中量ラック(300kg/段)
中量ラック(500kg/段)
ボルトオン・スチールラック
軽量ミックラック(120kg/段)

スチールラックの耐荷重について

 ページの先頭へ

棚板の間隔について

スチールラックの棚板は、支柱に空いている穴に棚板の爪をはめ込む形になります。
支柱にはたくさんの穴が開いており、
その穴であれば上下どこでも自由に位置を設置することが可能です。
各スチールラックにはその穴のピッチが設定されています。
下記の表は、支柱の穴ピッチと棚板の厚さによる有効な棚板の間隔になりますのでご参照ください。

ボルトレス・中軽量スチールラック

スチールラックの棚板間隔表

※ノンボルト・中軽量(らくらく)ラックは25ピッチで変更可能です。
※耐荷重は、200kg/段です。

ボルトレス・中量スチールラック

スチールラックの棚板間隔表

※ノンボルト中量ラックは50ピッチで変更可能です。
※耐荷重は、300kg〜500kg/段です。

セミノンボルト軽量ラック

スチールラックの棚板間隔表

※セミノンボルト軽量ラックは25ピッチで変更可能です。
※耐荷重は、150kg/段です。

 ページの先頭へ

専門ラックのご紹介

工場や倉庫、事務所、配送センターなどの多品種保管に最適な専門ラックも取り扱っております。
その一部をご紹介いたします。
他にも様々なラックを取り揃えておりますので、お問い合わせからお気軽にご連絡ください。

パレットラック

フローラック

施工事例を見る

お問い合わせ

 ページの先頭へ

スチールラックは何台必要ですか?

単体と連結について

例えば、ラックが3台必要だとします。
その場合でも3台横並びで使うのか、1台と2台に分けて使うのかでは購入の仕方が違ってきます。
というのも、スチールラックは連結といって複数台をつなげて使用することができます。

※セミノンボルト軽量ラックは、単体での使用のみとなります。

スチールラック単体

文字通り1台での使用を『単体』と言います。

スチールラック連結

複数台をつなげて使用することを『連結』と言います。 連結する場合は、単体1台+連結○台といったご注文になります。

スチールラックの単体と連結の違い

 ページの先頭へ

レイアウトについて

スチールラックを設置するときは、設置場所の寸法をあらかじめ調べておく必要があります。
横幅、奥行きの他に高さにも気を付けてください。

また、当スチールラック屋さんでは、これまでに工場・大型倉庫などへのラックをはじめとする
様々な物流機器の導入・施工およびレイアウトのご提案も行ってきております。

小規模導入のお客様へ(店舗倉庫・ネットショップ商品保管など)

設置する場所をおおまかに決めて、その場所の寸法を測ってください。
スチールラックは、
横幅以外にも奥行きや高さにも気を配る必要があります。
例えば、棚板に置く物にも寄りますが、
くぼんだ場所へ設置したいといった場合はそのくぼみに合わせた
奥行きにするときれいに見えます。
高さは天井高に左右されますが、
通常使わない物などをラックの天板に置く場合は、
ある程度の余裕が必要になります。

レイアウトもご相談ください

大規模導入のお客様へ(工場・大型倉庫・配送センターなど)

ラック屋さんでは、工場や大型倉庫へのスチールラックの大量導入も大歓迎です。
業界30年の実績により、スチールラックの他あらゆる物流機器に精通しております。
ご相談いただければ、お客様にとって最適の環境をご提案させていただきます。

大型倉庫事例

レイアウト図面

施工事例を見る

 ページの先頭へ

大量導入・特殊ラックをご所望の法人様へ

お見積もり・ご注文・お問い合わせ

会社名
お名前
メールアドレス (半角入力)
郵便番号 - (半角入力)
住所
例)東京都○○区○○○1-2-3 ビル名○○号室
電話番号 - - (半角入力)
お問い合わせタイプ
お問い合わせ内容
https://cryptocurrencys.me/ko/categories/decentralized-derivatives https://cryptocurrencys.me/ko/categories/zero-knowledge-zk https://cryptocurrencys.me/ko/categories/dot-ecosystemsynagevahttps://cryptocurrencys.me/ko/%EC%BD%94%EC%9D%B8/%EB%8F%84%EC%A7%80%EC%BD%94%EC%9D%B8 https://cryptocurrencys.me/ko/%EC%BD%94%EC%9D%B8/%ED%8A%B8%EB%A1%A0 https://cryptocurrencys.me/ko/%EC%BD%94%EC%9D%B8/solanathepartneringinitiativethayerbusiness

ページの先頭へ

ショッピングガイド
ご購入について

本サイトはWEBカタログです。
このサイトで購入を希望されます場合は、お電話にて商品名をお伝えいただくか、FAXにてご注文いただくか、各商品カタログの「お問い合わせ」ボタンからお問い合わせ頂きますと担当者より追ってご連絡をさせていただきます。
本サイトのみでご購入が完了することはございませんのでご注意ください。

お支払い方法

以下の方法でお支払いいただけます。

■銀行振込
ご注文後、7日以内にご指定の銀行口座にお振込み下さい。
その際の振込み手数料は、お客様にてご負担くださいますようお願い申し上げます。
お振込口座の情報は、ご注文確定後メールにてお知らせいたします。
配送について
■配送地域
全国発送(北海道・沖縄・離島も含む) ※海外発送はできません。
■配送料金
送料は商品の総重量・配送先に応じて異なります。

※2,000kgを超える総重量は、別途お見積もりをさせていただきます。
(沖縄は1,500kg)
商品のお引き渡しについて
■商品引渡し時期
入金確認後、7営業日以内に商品を発送いたします。
在庫がない場合は、発送時期をメールにてご連絡させていただきます。
■商品引渡し方法
運送業者(西濃運輸株式会社)にて商品をお届けいたします。
※個人名で購入された場合の運送業者は、
 西武運輸株式会社になります。
キャンセルについて

ご注文後のキャンセルは原則お受けいたしません。ご了承ください。

返品・交換について
■お客様都合での返品・交換
返品・交換の際には、商品到着後7日以内にメールかお電話にてご連絡下さい。
ご購入から7日以内の未使用の場合に限り、ご対応させていただきます。

※お客様のご都合での返品・交換につきましては、
 送料・手数料はお客様でご負担いただきますようお願い致します。
■不良品や注文された商品と違う場合の返品・交換
不良品もしくは注文された商品と違う場合は(未使用に限ります。)
商品到着後7日以内にご連絡下さい。直ちに、代替品をお送りいたします。
営業日について

FAXからのご注文は24時間お受けしております。
お電話でのご注文は、営業日・受付時間(10:00〜18:00)でお願いいたします。

個人情報の保護について

株式会社ケイアイシー(以下当社)は、
お客様よりご提供いただいた個人情報を適切に管理し、 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏洩などの予防並びに是正に努めます。

当社ウェブサイトとお客様との間でやり取りされる
お客様の個人情報や会員情報等重要情報につきましては、SSLにより暗号化して送受信しております。

Globalsign SSL Site Seal

個人情報の取扱いに関しましては、『プライバシーポリシー』のページで詳しくご説明しております。ご確認ください。

運営会社について

株式会社ケイアイシー

TEL:072-828-3456 / 受付時間 10:00〜17:00(土日祝除く)
FAX:072-828-3400
Mail:support@kic-inc.co.jp
(@を小文字に変えて送信してください。)

ページの先頭へ

Parse Time: - Number of Queries: 26 - Query Time: 0.023342150695801
Zen Cart Pro - by bigmouse Inc.